武蔵浦和駅前 さいたまの会社設立 抵当権抹消 改名・改姓
玉木司法書士事務所
[初回相談無料]

サイトメニュー

株式会社設立おまかせパックとは

株式会社設立をお考えの方が、お気軽に司法書士へご依頼を頂ける様、安心価格で分かりやすい、プランを設定いたしました。 司法書士が株式会社設立登記に関する全て(相談から定款の認証、登記の申請まで)引き受けます。
パック適用条件を満たしていれば、30万円を超える費用は発生しません。
司法書士報酬、登録免許税、定款認証代、その他諸費用全て込みの金額です。
司法書士とLINEでのやり取りも可能ですので、お気軽にお申しつけ下さい。
税金に関するご相談が必要な方は、税理士をご相談時に同席をさせることも可能です。

会社を設立するメリット、デメリット

これから事業を始めたいが、「個人事業主と会社組織のどちらがいいのか?」とお考えの方は下記の表をご覧下さい。
メリットデメリット
信頼を得られる法人税がかかる
節税対策が可能設立、運営、解散に費用がかかる
金融機関から融資を得やすい会計等の事務負担が増す
広く出資を募る事ができる社会保険加入が義務づけられる
法人名義で財産を管理できる
人材確保がしやすい
決算月を自由に決められる

株式会社設立おまかせパック サービス内容一覧

  1. 相談(設立したい会社や業務等の内容を聞き取り、問題点を調査します。設立手続きの流れを詳しくご説明します)。
  2. 司法書士が登記手続きに必要な書類を全て作成
  3. 公証役場で定款の認証
  4. 法務局へ株式会社設立登記の申請を代理
  5. 登記事項証明書を1通取得
  6. 印鑑カードの取得
  7. 印鑑証明書を1通取得
  8. 完了書類のお纏め、ご郵送
  9. 設立後も今回の件に限らず、無料で相談に応じます。また、役員の任期管理をお引き受けします。任期満了が近づきましたら、こちらからご連絡をさせて頂きます。
  10. ご希望があれば、信頼、実績のある税理士、弁護士をご紹介します。

株式会社設立おまかせパック 報酬、費用一覧

お客様にご負担頂く金額は、総額30万円です。詳しい内容は以下の通りです。
  1. 司法書士の報酬:10万4500円(税込)
  2. 定款認証手数料(公証人の報酬等):約4万2000円
  3. 登記事項証明書の取得代:1通 500円 
    印鑑証明書の取得代:1通 450円  これは法務局に支払う金額です。 取得枚数によって金額が変わってきますが、各1通はサービスでお取りします。
  4. 登録免許税:15万0000円  これは法務局に支払う金額です。
  5. 郵送代、交通費:2800円 ただし、特別な事案によってはこれ以外にも費用が発生する場合があります。
報酬、費用の例(過去の事例)
設立出資金(資本金)の額が200万円の場合
司法書士の報酬 10万4500円
定款認証代(公証人の報酬等) 4万2000円
登録免許税 15万0000円
登記事項証明書取得 500円
印鑑証明書取得 450円
+ 郵送代、交通費等 2800円
報酬、費用の総額 30万250円

- 値引き(誤差修正金額) -250円
ご請求額 30万0000円

株式会社設立おまかせパック 適用条件

以下の条件を満たしていれば、株式会社設立おまかせパックのご利用が可能です。適用条件を満たしていない場合には、追加料金で同様のサービスが可能ですのでお気軽にご相談下さい。
(適用条件外の報酬等についてはこちら)
  1. 株式会社の設立である
  2. 設立時出資金額(資本金)が300万円を超えない。
  3. 出資が金銭である

ご依頼前の注意点

適用条件内でも特殊な事案である場合は、パック適用をお断りすることがあります。上記報酬はネット限定価格となります。

手続きの流れ

当事務所で株式会社設立手続きを行う場合の流れは以下の通りです。
この手続きの①~⑥のどこかで、発起人(出資者)になられる方と直接お会いして、ご本人様確認をさせて頂く事になります。

  1. まずは、お気軽にお電話又はメールで設立のご相談を下さい。司法書士とLINEでのやり取りも可能ですので、お気軽にお申しつけ下さい。
  2. 設立チェックシートを分かる範囲で作成をして頂き、メール又はFAXでお送り下さい。
    株式会社設立チェックシートのダウンロード
    司法書士が問題がないか確認をしてお知らせいたします。
  3. 発起人、設立時取締役になられる方の印鑑証明書(発行後3ヶ月以内の新しいもの)を取得して頂き、当事務所まで、メール又はFAXでお送り下さい。
  4. 商号(会社名)が決まりましたら、ハンコ屋さんにて、代表印を作成して下さい。(ご希望があれば、当事務所からハンコ屋さんへ印鑑の作成を依頼することもできます。)
  5. 資本金の払い込みをして頂きます。
    発起人又は代表取締役になられる方の個人の口座へ、通帳に各発起人(出資者)のお名前が載るように、資本金全額をお振り込みください。
    通帳の1.表紙2.1ページ目3.振込みが確認できるページ、をコピーしてメール又はFAXでお送り下さい。 (ネットバンキングをご利用の場合は、1.銀行名、支店名、2.口座の種類、番号、名義、3.振込者、振込日、振込金額、残高のスクリーンショットでも可)
  6. 上記情報をもとに、当事務所で定款、その他の書類を作成いたします。
    内容がよろしければ、それらの書類に押印をして頂きます。
    その際に、上記③の印鑑証明書(原本)と本人確認書類のコピーをお預かりさせて頂きます。
  7. 公証役場で定款の認証をします。
    当事務所が代理して公証役場へ出向き、公証人に定款を認証してもらいます。
  8. 当事務所で書類を法務局に提出して登記の申請をいたします。
    設立日は登記を申請した日になり、登記完了日(登記事項証明書や印鑑証明書が取得できる日)は申請から1~2週間後となります。
  9. 登記完了後、当事務所で、印鑑カードの交付申請を行い、登記事項証明書と印鑑証明書を取得し、郵送にて書類をご返却いたします。

パック適用条件外の報酬等について

パックの適用条件を満たしていない場合には、料金が変わりますのでご注意下さい。お見積は無料です。
  1. 設立する会社が合同会社の場合はこちら→合同会社おまかせパック
    その他の法人の設立である場合は、ご相談下さい。
  2. 設立時出資金(資本金)の額が300万円を超える場合は、定款認証手数料(公証人に支払う実費)+1万円が発生します。
    設立時出資金(資本金)の額が100万円未満の場合は、定款認証手数料-1万円となります。(公証人手数料令35 条)
    また、設立時出資金額(資本金)が2140万円を超える場合は、登録免許税が15万円を超えることになります。詳しい金額についてはご相談下さい。
  3. 出資が金銭以外(現物出資)である場合は、手続きが変わります。別途料金が発生することがありますのでご相談下さい。

初回ご相談時にお持ち頂く資料はこちら

定款認証前までに、一度お会いしてご本人様確認をさせて頂きます。
お会いする際、次のものをお持ち頂きたいのですが、ご用意出来ていない場合は、必ずしもお持ち頂かなくても大丈夫です。
  • 株式会社設立チェックリスト
  • 発起人様の運転免許証、パスポート、健康保険証などの身分証明書
  • 発起人様及び設立時役員様の印鑑証明書(発行後3ヶ月以内の新しいもの)
  • 既に出資を済ませている場合には、預金通帳

業務地域

埼玉県さいたま市南区、中央区、浦和区、大宮区、桜区、緑区、北区、見沼区、岩槻区、西区、蕨市、戸田市、川口市、鳩ヶ谷市、朝霞市、志木市、和光市、川越市、入間市、蓮田市、久喜市、幸手市、鷲宮町、栗橋町、菖蒲町、伊奈町、吉川市、草加市、北川辺町、大利根町、騎西町、新座市、熊谷市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、本庄市、東松山市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、桶川市、加須市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、坂戸市、鶴ヶ島市、日高市、ふじみ野市、三芳町、毛呂山町、越生町、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、美里町、神川町、上里町、江南町、寄居町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、武蔵浦和駅、北戸田駅、戸田駅、戸田公園駅、浦和駅、南浦和駅、東浦和駅、西浦和駅、東川口駅、北朝霞駅、新座駅、中浦和駅、南与野駅、与野本町駅、北与野駅、大宮駅、その他埼玉県全域

東京都北区、板橋区、豊島区、荒川区、練馬区、葛飾区、新宿区、文京区、足立区、千代田区、中央区、港区、目黒区、世田谷区、品川区、大田区、江東区、江戸川区、目黒区、杉並区、中野区、渋谷区、台東区、その他東京都全域、

千葉県松戸市、流山市、野田市、市川市、柏市、その他千葉県北西部全域
お問い合わせはこちらから